酒類提供禁止が続いているなかで、野毛の聖地「ぴおシティ」は今はとても静かです。ほとんどの酒場が休業している中で、数少ない酒場がノンアルコールで営業しています。毎日賑わっている光景を見た事ある人間は今の姿には胸が締め付けられる思いです。
ぴおシティとはJR桜木町駅・南口改札を出た先にある階段を降りて進んだ先にあるショッピングセンタービル・ぴおシティ。 |
野毛の聖地「ぴおシティ」にはせんべろできる安くて美味しい大衆酒場が集まっていますのでご紹介します。
国民酒場 じぃえんとるまん
せんべろセットがすごい!
1000円で最大5杯と料理一品。
赤星大瓶410円
野毛最安値!
鉄板料理がうまい!
とん平焼きがオススメ。
太陽ホエール
野毛の中でも最強ハッピーアワー
生、ハイボール、レモンサワー、翠ジン、餃子が200円
座れてお通しチャージなし
立ち席もあり。大人数でも入れる
入りやすい店内
外からでも中が見え、ベイスターズの試合が常に放送されています。
風来坊
野毛でも少ない中華せんべろ!
ニンニク炒飯や麻婆豆腐がうまい
ハッピーアワーがあり、黒ラベル大瓶は410円!
ハイボールやサワーが200円!
座れてお通しチャージなし
全席椅子席あり、店員さんがとってもフレンドリーで入りやすいです。
立ち飲みかぐら
1100円で無制限日本酒飲み放題
全国の日本酒が飲めます。
2200円で無制限生ビール、ハイボール、ワイン、焼酎、日本酒飲み放題
野毛で一番コスパの高い飲み放題だと思います。
おつまみは220円から
お寿司も注文できます。
【野毛】1100円!時間無制限で日本酒飲み放題!「立ち飲み処かぐら」【ぴおシティ】
「大衆食堂2.0 とぽす」
肉料理がうまい!
ネギ塩とろレバ380円やもつ肉豆腐430円がうまい!
ホッピーの中の量が4段階まで選べる!
金宮と宝のどちらか選べる。
インスタ映えのドリンク!
ゆうじろうサワーがすごい!
はなみち
マグロなどの刺身が300円
300円の新鮮なおいしい刺身ですが、常に売り切れです。ウニも300円らしいですがまだ食べたことはありません。
野毛で唯一の200円日本酒自販機
レモンサワーやハイボールは350円。
昭和を思いだすレトロな店内
野毛の中でも数少ない雰囲気が素敵です。
ゴールデンもつ
樽生ホッピーが飲める!
白と黒があり520円。
焼きとんの種類が豊富
アブラは特におすすめ。
座れてお通しチャージなし
全て税込価格でカードも使えます。
石松
刺身の種類が豊富
数十種類のお刺身があります。
350円の飲み切りホッピー
かなり濃いです!
入りやすい店内
お客さんがどれぐらいいるか一発でわかります。
ふくふく
野毛名物レモンタワー
インスタ映えの凍結丸ごとレモンサワーの元祖と思われる酒場です。
料理の量が凄い
ハムカツや刺しもりなどコスパがとても高いです。
姉妹店の一休でも同じメニュー
お値段は若干高くなりますが座れてお通しチャージなしで注文できます。
ホームベース
ドリンクが安い
最近値下げをしてサワーが275円から!
料理の種類が多い
どて牛スジ、おでん、刺身、揚げ物など!
入りやすい雰囲気
ぴおシティでもとっても入りやすく野毛初心者に特にオススメ。
五の五
焼鳥がうまい
ぴおシティの中でも数少ない焼鳥が食べれます。
1人や2人で入りやすい
縦長の店内は全てカウンターです。
座れてお通しチャージなし
すずらん
ぴおシティの中でもディープ
一見入りにくいですがスタッフ女性はとてもフレンドリーでした。
オール300円
券売機で買うシステムです。
お酒の種類がユニーク
バクダンなどユニークなお酒が多かったです。
イザカヤ山角 桜木町店
おばんざいがうまい
日によって変わるおばんざいが豊富です。
エビスの生が飲める
野毛の中でも数少ないエビス生が飲める貴重な酒場です。
座れてお通しチャージなし
カウンターとテーブル全て座り席です。
まとめ
ぴおシティで僕がお邪魔したことある酒場からせんべろや大衆酒場を中心にまとめてみました。これだけの安い酒場が集まっている地下街は珍しく野毛の聖地とも言われています。酒類提供禁止が終わったさいにはぜひ訪れてみてください。