昨日はリニューアルした、立呑み屋「ら旺」さんにお邪魔しました。
住所:横浜市中区野毛町1-31 |
飲み仲間のカサさんから、リニューアルしたと聞きご本人と一緒にお邪魔しました。
入口のドアの上には「ハイ×から(ハイボール×唐揚げ)」と書いてあります。
入ってすぐに感じたのは活気がありました。店員さんは若く元気で若者から紳士淑女まで幅広い年齢層でした。
お客さんと調理場を仕切る細長いカウンターに窓際のカウンターがありました。
メニュー
綺麗な字でとっても見やすいです。
上のボードにはハイボール×はまチキと書いてあり、こちらでは唐揚げのことを「はまチキ」と呼んでいます。
奥にある券売機で食券を購入して店員さんに渡します。実はこの券売機はリニューアル後の最初はなく、最近導入されたらしいです。
券売機だといちいち購入して面倒と思われる人もいらっしゃるかもしれないですが、自分は好きです。明瞭会計、税込み価格、メニューが一発でわかります。
名物のはまのチキンは2コ250円、5こ450円。
※2020年12月現在、券売機は撤去されました。
この日頼んだお酒と料理
ブラックニッカ・ハイボール 350円
量もたっぷりで嬉しいです。
はまのチキン ヤンニョム 550円
カウンターの右端で飲ませてもらったのですが、その目の前で唐揚げを揚げていただきました。甘辛のタレでカリカリで中はジューシー。ハイボールに合いました!
「ら旺」さんは唐揚げがメインらしいので次はベーシックからニンニク醤油を狙います。
サンピース ハイボール 350円
初めて聞く名前なので頼んでみました。店員さんに聞くとキンミヤ焼酎で有名な宮崎本店さんが作ったウイスキーだそうです。ネットで調べるとこのように書いてありました。
厳選したモルト原酒とグレーン原酒を独自のバランスでブレンドしてありアルコール度数は37度
たしかにウイスキーと感じなくサッパリして飲みやすい。同じ値段なら自分は次からはブラックニッカハイボールよりサンピースを注文します。
お会計
ブラックニッカハイボール 350円
サンピースハイボール 350円 ※はまのチキン ヤンニョム 550円は@godkasa さんにご馳走になりました。 |
感想
活気がある店内は、お客さんと店員さんも仲良しの人が多く、みなさん楽しくお酒を飲まれていました。
明瞭会計でサクっと飲めて食べれるし、じっくり腰を据えて飲むのにもできそうです。次は1人で行くなら、お客さんの少ない時間帯を狙って店員さんとお話を出来たらなと思います。
「ら旺」の詳細
公式インスタグラム➡https://www.instagram.com/raou_noge/